PTコンセプトは添えるだけ

ポケモンが好き

磁力チョッキジバコイルの調整案

こんにちは。

 

今回は最近使っていた磁力ジバコイルについて簡単に紹介していきたいと思います。

 

いつものような変わった型というわけではないので悪しからず。

 

 

【調整について】

 

f:id:MYSKNK:20190318193113j:image

持ち物 とつげきチョッキ

特性 磁力

性格 控えめ

努力値 H236 B4 C92 D140 S36

実数値 175-×-136-178-140-85

 

 

【調整意図】

H…16n-1

B…端数

C…H振りメガクチートを10万ボルトで確2

D…余り

S…無振り61族より4速い(激戦区のため少し高め)

 

 

【技構成】

1.10万ボルト

2.ラスターカノン

3.めざめるパワー(炎)

4.ボルトチェンジ

 

 

【説明】

磁力ジバコイルと言えば、多くの人は身代わりを採用してナットレイなどをガン起点にするような型をイメージすることが多いと思います。1度ハメることができればかなり太い勝ち筋になることができるでしょう。しかし、そのような型は特定のポケモンに対して特化させてしまっているがために、相手の役割対象が選出されなかっただけで勝てるポケモンがいなくなってしまい、結果的に選出をハズした瞬間に2匹vs3匹の不利な対戦を強いられてしまうことになります。

そのようなことから今回の型は、磁力ジバコイルの役割対象はほとんどそのままにし汎用性を高めることにより、キャッチするはずの鋼ポケモンが選出されなかったとしても他のポケモンに役割を持つことができるようなものになっています。具体的には、対面性能の高い型にすることにより今までは相手の鋼ポケモンくらいにしか役割を持てなかったジバコイルに、採用率の高いカプ系などの役割を持たせることができる他にも特殊のクッションとしても扱うことが可能になります。

基本的に対面構築で採用することを目指した調整になっており、対面構築でよく採用されるゴツメカバルドンと組み合わせると両者のクッションとしての範囲がかなり広く強力だった印象です。その2匹で軽く受け回しつつ相手を削り、カバルドンの欠伸やジバコイルの後攻ボルトチェンジを駆使してこちらの3匹目のメガ枠を通す動きなどはよくハマりました。

対面構築に入る「対面性能を高く保ちつつ崩し枠としても運用ができる型」と捉えてもらえればいいかなと思います。

 

 

説明は以上になります。

それではここまで読んでいただきありがとうございました!

質問や間違いなどあればTwitter(@MMYYSSNAO)までお願いします。